- 直管LEDランプ電源内蔵型と外付け型の違いは何ですか?
- 以下のようなメリット・デメリットの違いがあります。
電源内蔵 メリット ◎ 直管LEDランプと電源の寿命を同じにすることができる。
◎ 100V以上の電圧を印加する為、G13口金の接触不良の問題がない。デメリット ◎ 重くなる。
(当社は対策として専用の落下防止パーツを準備しています)電源外付 メリット ◎ 軽い、細いタイプの製造が可能になる。 デメリット ◎ 電源の寿命が来た場合、改めて工事が必要になる。
◎ 他社のLEDランプと切り換える場合、電源ごと改 めて工事が必要になる。
- LEDは長寿命の商品ですが、保障体制はどうなっていますか?
- 設置環境等にもよりますが、最大5年の製品への保証をさせて頂きます。万が一、チラツキやLEDチップの不良による点灯不備等が発生した場合、保証期間内ならば、修理・交換を致します。
※物件または使用環境により保証内容が異なる場合があります。詳しくは担当営業にお問い合わせください。
※既設の器具にランプをご利用の場合は当社ランプのみの保証になります。
- 取り付けにあたって工事は必要ですか?
- 既設の器具に直管LEDランプを取り付ける場合は、長期間使用における安全と、余分な電力を使わないために、器具から安定器を外す簡単な工事が必要になります。
- 直管LEDランプは従来の蛍光灯に比べて重いですが、落下への対応をしていますか?
- 厳しい耐震テストをクリアした製品ですが、落下防止パーツ(別売)により落下対策を行うことが可能です。
- まだLED導入は時期が早いと思うのですが・・・
- 今後LED自体の技術の進歩は継続していくと予想されますが、LED照明導入による使用電力の削減は取り組みが早いほどその効果が高いと考えています。また、高所等電球の取り換えに手間がかかる場所は、早めの交換をお勧めします。